万葉集に一番多く登場する花
早咲きの萩が咲き始めました。万葉集の中によまれた植物の中で萩は141首あり、花としては最も多い植物です。 萩には多くの種類があり、紅、白さまざまですが、歌われているのは山に自生しているヤマハギと考えられています。 決して華やかではない花で、私たちの感覚では意外に思われますが、万葉人にとっては花見に出かける花であったのです。
かの山上憶良も愛した花
“秋の七草”を詠んだ山上憶良も、「萩の花、尾花、葛花、撫子の花・・・」と、その筆頭に萩をもってきています。当時の人びとは萩を身近で好もしくみていたようで、早萩、萩の古枝、花散る萩、黄色くなった下葉、枝を髪に飾る、家の庭に植えた萩などとさまざまに歌われています。
|