今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市政情報 ふるさと東大阪 ほのぼのいい話 動画ニュース
元気の素 オススメの店 ふれあい掲示板
ふるさと東大阪2009年4月8日掲載





生駒西麓の春は穏やかに過ぎていきます。山では梅から始まり、コブシや桜が、爛漫と咲き、並木道や家々の木々も華やいでいます。そうこうするうちに、木々の若葉が芽吹き、山麓の春はいよいよ成熟期を迎えます。

                     心弾む春の光景

 頭上には桜の花が満開。まるで桜のトンネルのよう。幼い目に、この光景はどのように映っているのでしょうか。みんなで一緒に見た桜は、目に焼きついて一生の宝物になるような気がします。



写真は枚岡梅林の桜

  

        
        写真は枚岡公園の道
     春風に誘われて    

を感じると、人間は外に出たくなるのが本能なのでは・・・。芽吹きも美しいこの頃は、柔らかで色とりどりの木の芽が目を楽しませてくれます。

 目を下に転じると、陽だまりにも春が息づいています。
ヒメオドリコソウ、カラスノエンドウ、ホトケノザ、そのほか名も知らぬ草花が今を盛りにと咲いていて幸福感でいっぱいになる季節です。

野が山が、みんなを呼んでいます。


            
                   ここは別世界


リュームたっぷりに咲くのはつつじの花。これだけ見事に咲くところはめずらしい。つつじ園として立派に管理されています。瓢箪山から鳴川園地にむかう山道では、ゴールデンウイークあたりにこの別世界の風景が見られます。目にも良し、健康にもよし。

                      つつじ園への地図(大阪府中部農と緑の総合事務所より) クリック


写真は、鳴川園地の山道 (手形のポインターをかざすと写真が変わります)

       どういうこと!?

真をよく観察すると誰もが「おやっ?」と感じるはず。
つつじの向こうに見えるのは布団太鼓です。
布団太鼓といえば秋の祭りで、春のつつじとは・・・。
中には、一瞬、合成写真かなと思った人も。
しかし、このあたりでは普通の風景。種明かしをすれば、春に、枚岡神社の「小太鼓祭り」が催され、子どもたちの布団太鼓が元気に集合しているのです。ここならではの珍しい風物誌で、貴重なショット。地元の子どもたちは、5月5日を楽しみにしています。


  写真は、枚岡神社の「小太鼓祭り」の様子

生駒山麓風物誌シリーズ3
生駒山麓風物誌シリーズ2
生駒山麓風物誌シリーズ1

 国定公園の指定を受ける生駒山麓は、大阪府下では数少ない自然の貴重な地域として広く知られています。府民はもとより、府外からも四季の移り変わりを求めて、登山やハイキング等に訪れます。「枚岡自然と文化愛好会」は、生駒山の四季と、そこに悠久の昔から鎮まる枚岡神社の神事、行事を写真等をもちいて記録に残し、我々の大切な文化として、次の世代に伝えることを目的としています。
    写真提供「枚岡自然と文化愛好会]
          会長  石橋 勇
     (左の写真は、会の作品展風景)
  
                                      
                     


トップページに戻る   
  


ご意見・ご感想はふれあい掲示板まで

Copyright donatteruno All right reserved.