|
2023年4月9日掲載 |
|
|
今米にはこんもりと茂った森があります。府の今米特別緑地保全地区に指定
されている川中邸屋敷林です。大和川付け替えに功績のあった、中甚兵衛ゆか
りの家としても知られています。
ここで、4月1日に「子供自然教室」が開催されました。今までにも子ども
のためのイベントを数々おこなってきましたが、今回は、シイタケ栽培の体験
です。教室の一日を取材しました。
index
|
|
① 自然の中でイベント
|
川中邸屋敷林 用水路 |
川中邸東門付近 |
ここは、今米にある川中邸。
近鉄けいはんな線の吉田駅付
近から北に、大きな森が見え
ます。都会のオアシスのよう
な緑地が屋敷林です。
|
|
ヤマブキ |
シャガ
|
レンギョウ
|
ドウダンツツジ
|
屋敷林の中には美しい竹林
や、季節の花々が訪れた人々
を迎えてくれます。できるだ
け自然のままの姿を留めよう
と努力され、貴重な景観とな
っています。
|
ヤブツバキ |
ムベ |
|
教室に先立って屋敷林の案内 |
ここでは屋敷林の自然を活
用したイベントが数多く取り
組まれています。
4月1日には、今米緑地保
全会の主催で、「子供自然教
室」※が開催されました。
教室の一日を取材しました。
※協力:美杜里の会・屋敷林を守る会 |
|
|
屋敷林内 ほだ木のある一角で作業 |
くぬぎの木に埋め込むシイタケ菌
|
シイタケ菌
|
ドリルで穴あけ
|
まず子どもたちが取り組む
のは、クヌギの木にドリルで
穴を開けることです。子ども
たちにとっては初体験。ドリ
ルの振動に手が負けてしまい
ます。スタッフが手を添えて
サポートします。でも、しだ
いに子どもたちはコツを掴ん
でいきます。すごいです。
|
|
シイタケ菌を木の穴に打ち込む |
|
シイタケ菌を木の穴に打ち込む |
穴を開けたら、次はシイタ
ケ菌の打ち込みです。コンコ
ンと木槌の音が屋敷林に響き
ます。
「これでシイタケができる
の?」とスタッフにたずねる
子もいました。たしかに不思
議ですよね。
|
|
しばらく寝かせる |
シイタケ菌を打ち込んだ木
は、温度と湿度を保つため覆
いをかけます。
みんなで作業した結果はど
うなるのでしょう。子どもた
ちの期待がふくらみます。
|
|
自然素材で楽しく手作り |
シイタケ栽培の体験のあと、川中邸の駐車場に場所を移
し、手作りに取り組みます。 |
メタセコイアの実でマスコット
|
自然素材を使って、竹笛や
マスコットを作ります。子ど
もたちにとって、手を使うこ
とや自然物に触れることは成
長する上で貴重な経験です。
学校でのタブレット学習が
普通になる時代。だからこそ
「子供自然教室」のような実
体験は、今後ますます必要に
なってくるでしょう。
|
ドングリでうさぎ |
竹笛にも挑戦 |
|
|
上に戻る←クリック
|
③<動画>子供自然教室
シイタケ栽培体験
|
|
|
上に戻る←クリック |
|
取材: 楢 編集:楢よしき 校正:葵
技術:クニヒコ
|
↑上に戻る
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|