東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース ワンにゃん わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 枚岡春秋
動物ペッ 鳩まめ川柳 東大阪の子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより
イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべり






                     
謹告
    
 選者の竹村穏夫先生が体調不良の為、第47回の選句ができません
    でした。代りに鳩まめ編集部が多数決にて選句をおこないました。ご理解
    の上ご了承ください。また、当分の間、鳩まめ川柳は休止させていただき
    ます。

 
第47回鳩まめ川柳お題
「門出」
当選者発表クリック
            入選された方は、住所・氏名をご一報ください。
    
過去に当選されている方も改めてご連絡ください。
   
応募について:作品は、以前に他の懸賞やコンクールに応募し
     受賞されたものでないこと。当柳壇において受賞された場合は
     その作品を他の懸賞に応募しないでください。
     
       メール comi-com@lake.ocn.ne.jp
        葉書 〒579-8052 東大阪市上四条6-17 東野方
                鳩まめ倶楽部編集部
                                               
    
選者 竹村 穏夫 先生
第四十七回 鳩まめ川柳 お題「門 出」 投句欄
390 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 378 377 376
投句を〆切りました。 この門出平和へ続く道であれ
小阪
ひろし
375 374 373 372 371 370 369 368 367 366 365 364 363 362 361
門出は鳩今じゃ本格鷹派です 夢破れ門出の決意いま何処 送辞聞き答辞も返しいざ門出 合理化で門出小さなお葬式 銅鑼が鳴るテープが舞って門出やなぁ 三代目同じ高校入学す 新時代酒も煙草もない門出 多様性門出の花と髪の色 心など整わないままさあ門出 横一列まだどんぐりの背比べ 新しい世界に向かい歩き出す 卒業をしてみたけれど五里霧中 新天地おおきな夢を引っ提げて 幸せな門出を祝う年賀状 定年後新たな門出待つ社会
小阪 大阪市西区 島之内 島之内 島之内 東吾妻町 東京都練馬区 練馬区豊玉中 練馬区豊玉中 清水町 清水町 衣摺 清水町 千葉県印西市 千葉県印西市
ひろし チロリン チロリン チロリン 文字化け キノウ ほろろ 颯来 颯来 中野 颯来 山田 明 山田 明
360 359 358 357 356 355 354 353 352 351 350 349 348 347 346
マスクとり門出を祝う三年生 社会への門出を祝う里のベル 続かない仕事に門出あきれ果て 玄関もふっくら匂う娘の巣立ち 巣立つ子をそっと見守る鬼教師 門出なら十人十色よーいドン すれ違うだけの人生今日門出 門出とか戦争を待つこの予算 「サクラサク」大きな夢を引っ提げて 故郷まで染井吉野は続いてる 胸張って天に召されるいざ百寿 退職日次を夢見て酒を飲む 門出ではマスクの有無が選択肢 新調の靴の紐締め歩き出す 殻破りひょいと顔出すひよこ二羽
千葉県印西市 千葉県印西市 千葉県印西市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 清水町 吹田市 西東京市 清水町 今治市 清水町 横浜市 横浜市 横浜市 横浜市
山田 明 山田 明 山田 明 翔のんまな 翔のんまな 颯来 テツママ はぐれ雲 颯来 綺野たえ 颯来 茶飯士 茶飯士 茶飯士 茶飯士
345 344 343 342 341 340 339 338 337 336 335 334 333 332 331
この地球コペルニクスが動かした 初めての ヒッチハイクで 未知の奥 門出にはいつも付きます泣き笑い 門出です行ったところは地獄です 愛娘 門外不出と 親心 自分には 門出なるもの あったのか 「おめでとう」言ってる祖母が号泣す 寝起きで門出髪型やばい 晩年の門出あの世へ行くときか 口角を上げて門出の門に立つ 出て行くも帰って来るも物言わず 挨拶は 良い関係の 門出なり 第一歩 踏み出すことが 門出なり シーズンの 門出の前に 世界一 コロナ明け 門出を祝う ノーマスク
横浜市 那須町 山形県米沢市 山形県米沢市 宮崎県大崎市 静岡市 東吾妻町 岐阜県加茂郡 大阪府摂津市 清水町 京都市右京区 大阪府枚方市 大阪府枚方市 大阪府枚方市 大阪府枚方市
茶飯士 チョウビン 山口あきら 山口あきら 松川 隆 思い返せば ありがとう らはさ 草場久幸 颯来 松本俊彦 ペースかめ ペースかめ ペースかめ ペースかめ
330 329 328 327 326 325 324 323 322 321 320 319 318 317 316
定年後まだまだ続く第二幕 定年も再出発という門出 一抹の寂しさも有る娘(こ)の門出 朝一で 床屋へ向かう 卒業式 町民の 門出を記録 写真館 嫁ぐ娘に 送る木目込 内裏雛 進学を 祝う腕時計 バスを待つ 我が門出 朝餉は祖母の お赤飯 荒波に大差はないさ横一線 もう二度と 来るなと言われ 出所する 披露宴 しぶしぶ参加 恋敵 マスク脱ぎ 自分の顔で 生きてゆく 成人の 門出祝って 帰宅する 定年を 門出と言われ 再雇用 大空へ最後の門出お葬式
東京都北区 東京都北区 東京都北区 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 神奈川県相模原市 清水町 川崎市 川崎市 川崎市 川崎市 川崎市 小山市
破れ蓮 破れ蓮 破れ蓮 是無 是無 是無 是無 是無 颯来 老人生 老人生 老人生 老人生 老人生 山宗雲水
315 314 313 312 311 310 309 308 307 306 305 304 303 302 201
背を向けて帰ってくるなあえて言い 重くないように親から手を離し 嫁ぐ子に 幸せ願う 親心 ようやくに顔を見せての門出来る 子が巣立ち何を話していいものか パッと手を離せないのは親のほう 隣家から赤飯と幸お裾分け やまい得て心あらたに風を聴く 祝い酒呑んで酔うふりして眠る 屈せずに大波小波超えて行け 涙する親の気持ちはみな一緒 門出ですすべて許して送りだす 金無けりゃだれも相手にせぬ門出 金だけはしっかり持ってウクライナへ ウクライナへ誰も期待をせぬ門出
小山市 小山市 横浜市 奈良市 小山市 小山市 長栄寺 神戸市 仙台市 仙台市 仙台市 仙台市 俊徳道 俊徳道 俊徳道
山宗雲水 山宗雲水 山本紀子 すすけ 山宗雲水 山宗雲水 和代 ひよ よっちゃん よっちゃん よっちゃん よっちゃん 壽磁路 壽磁路 壽磁路
300 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 288 287 286
試練かな神がときどき変化球 泣き切って開き直りという度胸 再会で夢のかけらを温め合う 誘われた今がチャンスとふたり旅 さわやかな笑顔に逢えた初句会 あの世への門出を祝う花万朶 門出には危うきものをそっと秘め 成人の門出終われば帰宅する 送るにも玄関出たらすぐ道路 胸に花親子で歩く門出かな 門出して不法滞在罪人に 門出には村で祝われ異国で獄 門出とは 前途有望 お先真っ暗 門を出て 犬のウンコを 踏み潰し 出られるが 入れはしない 狭き門
奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 西東京市 奈良県宇陀市 川崎市 川崎市 吹田市 小阪 小阪 東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市
翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな はぐれ雲 翔のんまな 老人生 老人生 市場さと枝 ひろし ひろし やすべえ やすべえ やすべえ
285 284 183 282 281 280 279 278 277 276 275 274 273 272 271
披露宴 飲んだシャンパン 5万本 出所する 今日は門出だ 五年ぶり 上野へと 就職列車 門出号 人生の 門出なのかな 初キッス 地球号 宇宙へ向かい 今日門出 安産の お守り持たせ 嫁に出す 故里は 門出の席に 人が減り 子が巣立ち親もなるのが五月病 子が巣立ち妻と二人になる不安 巣立つ朝空の青さが目にしみる 卒業式本人よりも号泣し マスク取り制服姿で卒業を すっぴんのノーマスク見てあんただれ 卒業式素顔の門出やっと春 見送られ 出たはいいけど 当ては無し
東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市 東京都府中市 木更津市 木更津市 小山市 小山市 山形県鶴岡市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 加納
やすべえ やすべえ やすべえ やすべえ やすべえ やすべえ やすべえ 安田蝸牛 安田蝸牛 山宗雲水 山宗雲水 つや姫 翔のんまな 翔のんまな 白肩
270 269 268 267 266 265 264 263 262 261 260 259 258 257 256
コロナ禍といえど門出は待った無し 晴れの門出 先はくもりや雨多し ゴールインじゃないよ結婚スタートよ パート決め 卒婚変わる 夫婦仲 実力で 生きろと父から 背を押され 送りだす しっかり朝食 子へエール 子離れが 目標老後 第二章 子の門出 泣かないはずが 泣いちゃった 家を出るオーダーメイドのスーツ着て マスクして姪に内緒で歩き出す 親離れ子離れ時期の家族愛 ばら色の門出を願う親ごころ 丁半が自己判断のマスク令 明日嫁ぐ娘の幸せを祈る母 旅ちょっと危険な思い胸に秘め
愛知県蒲郡市 愛知県蒲郡市 愛知県蒲郡市 大阪府枚方市 大阪府枚方市 大阪府枚方市 大阪府枚方市 大阪府枚方市 潟上市天王字 東吾妻町 横浜市 清水町 清水町 福島県二本松市 奈良県宇陀市
石田賢吾 石田賢吾 石田賢吾 豆助 豆助 豆助 豆助 豆助 小幡ののは 寂しさ全開 ついにジー 颯来 颯来 やんちゃん 翔のんまな
255 254 253 252 251 250 249 248 247 246 245 244 243 242 241
結納の日から日に日に父無口 卒業式羽織袴の凛凛しい娘 新しい門出喜びに胸を張り やっと発色したのにだれも気づかない ちょっぴりとこの僕芽吹く木の芽どき やっと春大地にいのちあふれ出す 門を出て不安になってマスク着け 罹ったら自己責任のノーマスク ノーマスク門出バラバラ自己責任 入籍をした日から二人三脚 そうなんです 虹色を着て 門出とす 沖合の波高し新社会人 高市の門出待ってる閻魔様 門出にもハートマークの祝辞が来 門出した安倍が早苗で甦る
奈良県宇陀市 福島県二本松市 福島県二本松市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 小阪 小阪 小阪 清水町 名古屋市中村区 清水町 西東京市 上小阪 西東京市
翔のんまな やんちゃん やんちゃん 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな ひろし ひろし ひろし 颯来 だぎゃあ 颯来 はぐれ雲 驢馬とデニーロ はぐれ雲
240 239 238 237 236 235 234 233 232 231 230 229 228 227 226
門出する新総裁もアベノミス 原発は閉門蟄居で門出すな 重い腰上げて防災元年に 休眠打破花の命は短くて 安倍くんが早苗の門出祝ってる 民主主義葬る門出安倍仲間 巣立つ子のたくましく見え進む老い 一節の入学一年門出道 無人駅門出のあの日記憶する 門出の日父母に感謝を言えぬまま 門出する子の背中押し春一番 サヨラナを言ってはならぬ門出の日 門出までマスクの友と三年間 高市はもはや辞職の門出です 門出にはいつも涙がつきまとう
徳庵 徳庵 徳庵 清水町 西東京市 西東京市 松戸市中金杉 沖縄県八重山郡 岐阜市 岐阜市 岐阜市 岐阜市 岐阜市 西東京市 西東京市
屋形船 屋形船 屋形船 颯来 はぐれ雲 はぐれ雲 中原政人 阿利優月 かきくけ子 かきくけ子 かきくけ子 かきくけ子 かきくけ子 はぐれ雲 はぐれ雲
225 224 223 222 221 220 219 218 217 216 215 214 213 212 211
門出にもいろいろな人生模様 第二ボタン取られて息子卒業す 子の門出泣き笑いする天気雨 リフレインスマホの中にある門出 百均の火打ち石でのお見送り 思い出にじんわりとする子の卒業 退院し 義母から届く スイトピー 金の卵 言われた我も 早八十路 「ありがとう」叫んでここを離れてく 荒波に揉まれても引き返せない サヨナラは未来に向けた扉の灯 銃をとり出征する世に戻らせぬ 答辞読む子らの未来に平和あれ 物価高 今がやめ時 酒タバコ 蛍雪の 功積みキミが 都ゆく
清水町 山口県周南市 横浜市 横浜市 名古屋市 名古屋市 小田原市 埼玉県宮代町 東吾妻町 清水町 埼玉県所沢市 加納 加納 札幌市中央区 札幌市中央区
颯来 くまじい 隼人 隼人 羽馬愚朗 羽馬愚朗 ちゃのま~にゃ 横手敏夫 さらばふるさと 颯来 坂井 傑 ヒロ子 ヒロ子 かばくんのかば かばくんのかば
210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196
嫁ぐ朝 自慢の母の 「ありがとう」 兄ちゃんの リユースにあう 十五の春 婚活の 卒業祝う 薬指 定年で 妻と分けあう 孫の守り 満開は ソメイヨシノと ボクの恋 遅咲きの サクラとキミに 春よ恋 一つ捨て 希望旅立つ 門出かな 門出には 涙と笑顔 入交り 子の門出門外不出の書を渡す プーチンの門出にロシア森宗男 サラリーマン人事異動の新天地 だいじょうぶ皆どんぐりの背比べ 喜びと寂しさ同居この涙 ネクタイ締めて気を締める新社会人 ウエディング嬉しくもあり寂しくもある
札幌市中央区 札幌市中央区 札幌市中央区 札幌市中央区 札幌市中央区 札幌市中央区 大阪府吹田市 大阪府吹田市 広島県福山市 西東京市 清水町 清水町 横浜市 藤沢市 藤沢市
かばくんのかば かばくんのかば かばくんのかば かばくんのかば かばくんのかば かばくんのかば ゆうゆう 働き蜂ちえちゃん キーパー はぐれ雲 颯来 颯来 ついにジー 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット
195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181
人生の門出を祝う仲間たち ぎこちない背広姿で「行ってきます」 ママとなる門出に渡すお守り一つ リヤカーの布団袋に旅立ち近し 馬の背の花嫁眩し田舎道 花嫁が川面を揺らし嫁ぐなり 新成人門出を祝う父の声 仏壇に手を合わす新社会人 白無垢が水面映る嫁入り船 馬の背に揺られて嫁ぐ我が娘 頼りないが黙って見守る門出 万歳で門出無言で骨帰り 胸で泣き顔で笑っている門出 一人暮らし親は心配子は祝杯 傘寿過ぎ茶碗の柄を派手にする
藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 藤沢市 松戸市 松戸市 松戸市 横浜市 奈良県宇陀市
藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 藤沢・マグネット 中原政人 中原政人 中原政人 ついにジー 翔のんまな
180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166
左遷地はそろそろサクラ咲く好期 はなむけのお言葉に緩む琴線 島の子は大漁旗に見送られ マスクして意外と地味に言ってくる 門出待つひきこもり子の三十路越え 出発へ花一輪の名も知らず 知覧より虚空に向かい死の門出 出征の野辺の送りか旗震う 帰らぬと知りつつ万歳の嵐 はなむけの言葉も無くて闇に発つ 験担ぎ 日がな一日 門出駅 旅立つ子 一路平安 祈るのみ はなむけの 言葉をさがす 門出の日 空を抱くお嫁に行くと決めた朝 卒業に校舎のうさぎ野に帰す
奈良県宇陀市 清水町 京都府宇治市 東吾妻町 大阪府貝塚市 奈良県宇陀市 小阪 小阪 小阪 小阪 静岡県磐田市 静岡県磐田市 静岡県磐田市 京都市下京区 京都市下京区
翔のんまな 颯来 さくらく かっぱ 翔のんまな ひろし ひろし ひろし ひろし 鈴木則子 鈴木則子 鈴木則子 福村まこと 福村まこと
165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151
振り向くなここまで来いと地平線 汽車が出るまで無口な父だった 殺される前に殺せと旗を振り 卒業を前に思案のマスク無し 国産機門出もせずにお蔵入り お二人の門出祝して酒一升 マスクせず門出がこの世とお別れに 宇宙への門出を渋るH3 卒業で別れの辛さ学ぶ春 思い出の数だけ涙卒業式 卒業の泣き笑い見るブーケたち 繰り返す別れと出会いで巣立つ人 めでたさと寂しさで咲くスイトピー 卒園で人生初の別れ知る 封切りの笑顔で君を送り出す
京都市下京区 京都市下京区 京都市下京区 大阪府泉南郡 鹿児島市 大阪府大東市 大阪府大東市 奈良市 東京都板橋区 東京都板橋区 東京都板橋区 東京都板橋区 東京都板橋区 東京都板橋区 清水町
福村まこと 福村まこと 福村まこと とっと 日比野 花梨糖 花梨糖 白しか ぴんくの ぴんくの ぴんくの ぴんくの ぴんくの ぴんくの 颯来
150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 136
マスク無し門出の笑顔焼き付ける 帰る場所ここにあるよと言う門出 どっちやねん涙と笑い有る門出 白地図に何を描くか子の門出 省エネの門出もできぬ日本丸 荒波に一歩踏み出すくそ度胸 上野駅金の卵が着きました 身の丈の門出も然り伝馬船 制服も夢もでっかい入学式 去年まで知らない街の住人へ 目障りだ門出は来たぞ森宗男 褌を締め直したら門を出る 四方から手の出る孫の第一歩 プーチンの彼の世の門出森宗男 談合の門出にやはり森がいた
長栄寺 長栄寺 長栄寺 神戸市 横小路 清水町 清水町 清水町 横浜市 東吾妻町 西東京市 清水町 神戸市 西東京市 西東京市
和代 和代 和代 さくら草 坂 道子 颯来 颯来 颯来 ついにジー はぐれ雲 颯来 風見鶏 はぐれ雲 はぐれ雲
135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 135 124 123 122 121
楢山へ門出そろそろやって来る ママの手を放し駆けてく幼稚園 靖国に再会を期す死出の旅 赤紙に心ならずもする門出 非正規職 門出というほど 花も無し 門出して すぐUターン それもあり 駄目息子門出が嬉しく土産買う カラフルな マスク花咲く 成人式 泣きすぎてうれし泣きとは思われず 出発の朝は早起き背筋ピン 目標を持ち続けよう夢のため その夢に向かって進めどこまでも 羽ばたきに力強さが増してきた 新鮮な未来が見える曲がり角 意気込みがきりり結んだ口にある
西東京市 東吾妻町 千葉市 千葉市 岸田堂 岸田堂 上小阪 埼玉県宮代市 東吾妻町 横浜市 横浜市 横浜市 横浜市 横浜市 清水町
はぐれ雲 新しい世界へ 桐 一葉 桐 一葉 野口ありさ 野口ありさ 驢馬とデニーロ 横手敏夫 見送り ついにジー ついにジー ついにジー ついにジー ついにジー 颯来
120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106
ふんどしを締め直しての第一歩 刑務所へ喜朗の門出やっと来た 万歳の中出征という門出 荒海に横一線のニューフェース しあわせをさがす良い旅いい出逢い 野辺の花肩のちからを抜けという 新春のシャワーに命よみがえる バカ息子浮かれ門出で土産買い 岸田丸 バイデン閣下に 門出告げ 地方行き 持つ花束の 寒々と 雑草の踏みしめられてからの花 咲くために散り散るために咲く輪廻 きょう限りひとりに還るわかれ道 水が合う過疎地を終の住かとす 店たたみ 寒空へむけ 旅立たん
清水町 西東京市 千葉市 清水町 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 上小阪 島之内 宝持 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 四国
颯来 はぐれ雲 糸蜻蛉 颯来 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな 驢馬とデニーロ チロリン 司郎 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな オーヘンロー
105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91
ランドセル抱える孫の先不安 マスク無し友の顔知る門出かな 七十歳母の退職明るき門出 祝福をされて門出のプレッシャー 就活が 終わって普通の 学生に コロナ明け飛び立つ君は晴れ晴れと 門出言う 仲間そのまま 中学へ お下劣な門出になった愚か者 子の巣立ち 今から寂しい まだ赤子 巣立ち跡 寂しさと笑みが こみ上がる 夢いっぱいカバンに詰めて新天地 応援が 大規模すぎて 照れ隠し 集団婚 門出を祝う 悪魔たち 合格の 番号探し 門出逢う 還暦も門出と読んで謳歌無限
奈良市神殿町 荒川区 杉並区 清水町 静岡県浜松市 茨城県鉾田市 新潟市 西東京市 名古屋市天白区 松山市木屋町 清水町 東吾妻町 長瀬 静岡県浜松市 兵庫県姫路市
樽木 でえくのぼお たま子 颯来 池谷勝利 エリンコ・ジャクソン かとちゃん はぐれ雲 谷脇香織 颯来 大家族ゆえ 有馬 桜の花 マサの子
90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76
岸〇さん息子を前線に送れます? 煽られて銃を持たされ地獄門 新しい 戦前の門出 とんでもない 新しいチャレンジのため助走する マスクして門出子どもに語り継ぐ 制服を準備して門出する 卒業後 色とりどりの 非正規職 産道を出たのはいいが苦界かも 門出して行く当てもなくアルバイト シャケじゃない門出の子らは帰郷せぬ 老害の喜朗と宗男門出だよ 罪償う刑務所行の門出なり 学ランも少なくなりし門出かな 白無垢が桜に似合う門出かな 新しい 年を迎えて 靴おろす
大阪市城東区 大阪市城東区 大阪市城東区 清水町 清水町 横浜市栄区 近江堂 奈良市 近江堂 小川町 西東京市 山形県米沢市 山形県米沢市 山形県米沢市 京都市亀岡市
ペコちゃん ペコちゃん ペコちゃん 颯来 颯来 奥原邦敏 元学生 白しか 元学生 そら はぐれ雲 山口あきら 山口あきら 山口あきら 前田 哲
75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61
生きている 1日1日 門出かな 最後だと社会人卒論三日月仰ぐ 成人極めよ我らが煌めく子 若芝を 駆ける子を見て 鵜も笑う その一歩 門出の先は 見つからない 花曇り 不安を打ち消し 花よ咲け 母笑顔 旅立つ列車 母涙 お祝いの方がド派手で及び腰 学徒兵繰り返すまい死の門出 押し出され戦場で死を覚悟する 出征兵幾人たりか真の笑顔 背を押され押されの門出あり オンラインおかげで地味になりました 錢に 当たり馬券を 贈呈し 「もう二度と来るな」は激励 出所の日
三重県桑名市 大阪府吹田市 さいたま市 和気町 法連町 三重県桑名市 三重県桑名市 東吾妻町 小阪 小阪 小阪 小阪 東吾妻町 東京都大田区 大阪市淀川区
神野 肇 市場さと枝 日向大海 柴野孝巌 レオ 神野 肇 神野 肇 帰りにくい ひろし ひろし ひろし ひろし 通学日ゼロ日 石井秀一 和田裕次
60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46
羈旅を衝く介護の狼煙 喜朗君はやくロシアへ消えてくれ 門出する孫に昔の俺を見る 帰れないほどにみんなに送られる 洋々のはず揚々と第一歩 神さまにお礼伝えて写真撮る 議長殿嘘ばっかりの門出です 人生の門出お礼の絵馬を書き お花ちやん門出の涙不吉だよ マスク無し門出をしたらまん延化 荒波に挑むキリリと入社式 きび団子 刀・弓・矢を 子に着ける どこへゆく 平和はいらぬと 戦場か 岸田丸 バイデン号を 追い出帆 髪を切り心も染めて旅に出る
熊本市 西東京市 上小阪 市原市 市原市 東吾妻町 西東京市 松戸市 松戸市 西東京市 清水町 大津市 小阪 小阪 奈良県宇陀市
田上智佳士 はぐれ雲 驢馬とデニーロ 酩嘆酊 酩嘆酊 記念 はぐれ雲 中原政人 中原政人 はぐれ雲 颯来 膳所 ひろし ひろし 翔のんまな
45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31
泣ききって開き直りという度胸 鈴振って振って邪心を払う旅 スタートのときには見えた虹の空 ブラボーと 叫べる卯年 ヨーイドン! ノーマスク 門出を祝う 入学式 除夜の鐘 煩悩流し 卯の門出 嫁に行く 娘の門出 悲喜こもごも 「いってくる」いつも小さくやっている 幾度かの門出済ませて歳老いる 無責任かどが出ていて座礁する 教え子をずっと見守る鬼教師 巣立ちゆく子らに涙の鬼教師 しめ縄に 門出を祝う 雀たち いい門出始め良ければ終りよし JKが おみくじ開き 溜め息す
奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 東京都豊島区 東京都豊島区 東京都豊島区 東京都豊島区 東吾妻町 清水町 西東京市 奈良県宇陀市 奈良県宇陀市 大阪府吹田市 清水町 東京都杉並区
翔のんまな 翔のんまな 翔のんまな 三太夫 三太夫 三太夫 三太夫 地味目に 颯来 はぐれ雲 翔のんまな 翔のんまな 働き蜂ちえちゃん 颯来 桐山榮壽
30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16
武器爆買い どうする日本 どこへ行く 別れ際涙をみせるガキ大将 良き門出 批判の多さ 玉に瑕 アベノミス 門出異次元 のち破綻 改札の外紋白蝶を見送れり 改札で紋白蝶を見送れり 生も死も無への門出よ冷奴 いつまでも発たぬ列車に照れ笑い 人知れず角で待ちぶせラブレター 傘壽来て百歳までの門出だと 足首にロープを結び崖の上 思い切り地球を蹴って宇宙デビュー 平和への門出見届けたい齢 人生の門出の式に臨む朝 すべり止め受かってともかく門出かな
小阪 西宮市仁川町 小阪 岡山市 岡山市 岡山市 横枕 青森県つがる市 市川市妙典 市原市 市原市 岡山市 宮崎市 徳庵
ひろし 大野美波 横山閲治郎 ひろし 八木五十八 八木五十八 八木五十八 ピノキオ 忘れな荘 ?橋勝利 酩嘆酊 酩嘆酊 八木五十八 アカエタカ 屋形船
15 14 13 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
門出でも画面がぶれて読めないよ 非正規の 身に門出ない いばら道 ランドセル抱いて寝る子に春よ来い アメリカのポチがだんだん狼に ああもはや軍事大国門出です 晴れ着着て出てもやっぱり立ち話 門出には 元手が足りぬ 言い出せぬ お守りを 門出の友と 掛け集め 受験生 門出の友に お守りを 合格の 門出に絵馬は 忘れられ 合格も 絵馬は門出の 蚊帳の外 出立の気分新たに一区切り 退職で門を去るのも門出かな 大学の門をたたける「サクラサク」 新の付くいい顔してる春四月
西東京市 奈良市 衣摺 西東京市 西東京市 奈良県宇陀市 香川県綾歌郡 香川県綾歌郡 香川県綾歌郡 香川県綾歌郡 香川県綾歌郡 清水町 稲葉 清水町 清水町
はぐれ雲 三笠饅 のり子 はぐれ雲 はぐれ雲 翔のんまな 中山善博 中山善博 中山善博 中山善博 中山善博 颯来 郷利紀伊 颯来 颯来





町名  
職業  必須ではありません。
年齢  必須ではありません。
性別  必須ではありません。
氏名(匿名可)
   選者の竹村穏夫先生が体調不良のため、しばらく鳩まめ川柳の投句を休止いたします。
    第回 お題「」 
                               編集部川柳担当


トップページに戻る



ssp
Copyright donatteruno All right reserved.