今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 ふるさと東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 かんたんレシピ おしゃべりコーナー
ふるさと東大阪2015年正月元日掲載




  明けまして     
      おめでとうございます


鬼を描く墨彩画家  阪口真智子氏作

 新年、あけましておめでとうございます。旧年中は、「どうなってる?東大阪」をご高覧
いただき、まことにありがとうございます。鳩まめ倶楽部が発足してより、足かけ9年と
なります。しかし、東大阪の宝物は、まだまだたくさんありそうです。コツコツと宝物探し
を続けてまいります。お気に入りの記事がございましたら、お友だちにURLをご紹介い
ただければ幸いです。本年もよろしくお願い申し上げます。
               
 
              鳩まめ倶楽部一同

      付録 東大阪・生駒西麓 除夜の鐘&初詣<動画>←ジャンプ
                 

            わがまちの飛躍の年に



東大阪市 市庁舎
 わがまち東大阪が誕生したのが、1967年昭和42年布施市、河内市、枚岡市の三市が合併して発足しました。今から48年前のことで、この年は、未年(みどし=ひつじどし)にあたります。また、2003年(平成15年)の未年には、荒本への市庁舎移転がおこなわれています。
 
未年は、市会議員選挙が巡ってくる年ですが、今年は、市議会と市長のW選挙がおこなわれる予定です。
 三市合併以降、50年近くにもなりますが、いまだに、まとまりに欠けると指摘されます。しかし、よく見ると、ものづくりや町づくりの底流で、企業、地域団体、市民が縦横につながりを深めはじめています。
この未年が、わが町の底流からの活性化が進む年となることを願います。


年頭にあたり 羊の大群が・・・

 年末の11月28日(金)、布施駅前市民プラザ夢広場で、児童・生徒が描いた羊の絵の展覧会がありました。アトリエ遊・美術音楽研究所が開催した、第9回えとparty の一環です。許可を得て、未年の年頭にふさわしく、羊たちに登場してもらいます。

※アトリエ遊 美術音楽研究所←クリック

アトリエ遊 第9回えとparty 会場  夢広場


幼稚園~小3(9作品)  



アトリエ遊 えとparty 会場
 という字を分解すると、羊と大になります。は羊と我。もよく見ると、羊が使われています。漢字によく使われるのは、大陸では古くから人間と深くかかわってきたからでしょう。羊は、おだやかな性格の代名詞ですが、子どもたちは、その様子をよくとらえています。

小4~小6
(8作品)
 我が国で羊が飼われはじめたのは、明治期です。それまでは、干支(えと)の未(=羊)は、想像上の動物だったようです。日本の風土に合わなかったのでしょう。
 どこまでも人間さまに従順な羊ですが、それに対し、中学生の木田唯間くんは、不敵な面魂の、
個性たっぷりな羊を登場させました。同じく中学生の友安一水くんは、いざとなれば麒麟(きりん)のように戦う羊を表現しています。
 大人は、肝に銘じないといけません。
 

近大附属中 木田唯間くんの作品


中学・高校
(7作品)



大阪市立工芸高校 中谷純麗さんの作品(一部)
 帰ろうとして、ふと目にとまったのが中谷純麗さんの羊。瞳に惹かれました。ぐんぐん吸い込まれて宇宙まで届きそう。未年が、すてきな未来を開きますように・・・。
 すべての絵を紹介できないのが残念です。児童・生徒たちの絵で、清々しい年の門出としてください。

1

<動画>東大阪・生駒西麓 除夜の鐘 初詣


ルポ:F・村上 楢よしき   校正:駒


                                               ↑上に戻る
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.