|
2019年2月11日掲載 |
|
|
東大阪市今米にある川中家は、大和川付け替えに功績のあった中甚兵衛
ゆかりの家柄。家屋は「登録有形文化財」に、また、約5,000平方メートル
の屋敷林は「今米緑地保全地区」にそれぞれ指定されています。ここは
いま、市民に開かれたサロン「美杜里乃舎(みどりのや)」として多くの
人が訪れています。現在家屋を修復中。2月の1日と2日に工事が公開
され、見学会がもたれました。
index
|
|
|
|
近鉄けいはんな線吉田駅付近を車窓から見ると、こんもりと
した森が見えます。ここが「今米緑地保全地区」に指定されて
いる川中邸屋敷林です。隣接の今米公園に大きい中甚兵衛
の顕彰碑が立っています。 |
|
この歴史的景観と自然を、市
民に親しんでもらおうと始まった
のが「美杜里乃舎(みどりのや)」※
の取り組み。イベントや見学に多
くの市民が訪れます。
※ 美杜里乃舎とは、江戸後期の国
学者・藤井高尚(ふじいたかなお
岡山吉備津神社の祠官 1764~
1840)が川中邸に名付けた屋号。
度々この地を訪れ逗留した折に
みどり豊かなことから名づけた。
|
|
今、その美杜里乃舎で家屋の修理が進行中。工事は平成30
年度東大阪市地域まちづくり活動助成金を受けたものです。
2月1日と2日に工事の様子を公開し見学会が行われました。 |
説明会のようす |
説明をする 建築家の飛田太一郎さん
今米緑地保全会幹事長 |
川中邸は、南北にやや長い
敷地中央に南面して建ってい
ます。桁行10間半、梁間5
間の規模で、木造平屋建。入
母屋造、屋根は茅葺(かやぶき)
です。西側に2列に6室を並べ
、東側に土間と2室をとります。
四方に下屋を廻し、瓦棟を
載せています。伝統的な農家
建築の外観をもつとされます。
(文化遺産オンラインより)
|
|
|
専門家によって、建物は江戸
中期ころの建築と評価され、景
観は歴史的な価値が認められ
ています。築造以来何度かの
修理・改修がおこなわれ、直近
は、2016年に茅葺屋根の修
復工事が行われました。
屋根の工事の様子←クリック
今回の工事は表玄関周辺の、
屋根・庇・柱・壁・三和土(たたき)
などの修復です。 |
|
株式会社鳥羽瀬社寺建築 稲岡信義社長
見学会で説明する稲岡さん |
工事を請け負ったのは(株)鳥
羽瀬社寺建築。東大阪市善根
寺に会社があります。宮大工
棟梁の鳥羽瀬公二氏が率い、
東大寺大仏殿や宮島厳島神社
など多くの国宝、指定重要文化
財の修復に携わります。
見学会には社長の稲岡信義
さんが直々に参加されました。
|
|
|
「隠し」の技法 |
壁から大正時代の古新聞 |
|
第一回目の見学会に参加したのは20数名。歴史研究家
や建築に興味のある人、川中家に関心をもつ人などさまざま。
工事担当の安本龍司さんが手法の一つである「隠し」の技
を説明したとき、驚きの声が上がりました。 |
柱を継ぎ足した跡 |
工事中、壁の中から古新聞
がみつかりました。新聞は大
正時代のもので、この時期に
修復があったようです。。
また、柱に継ぎ足した跡が
発見されました。当時の寸法
間違いのようです。「大工さ
んはさぞ慌てたでしょう」と
いう説明に一同大爆笑。
|
|
上に戻る←クリック
|
|
屋内での説明会のようす
|
主屋 客間を望む |
屋敷の中でも説明会が続
きました。建築家で今米緑地
保全会幹事長の飛田太一郎
さんから、江戸間と京間の寸
法の違いや日本古来の耐震
対策の話しを聞くことが出来
ました。 |
|
入り口があったと考えられる場所&発見された道具類 |
この度の修復では新たな
事実が判明しました。今は
閉ざされている一角が、か
つては賓客を迎える玄関口
だったというのです。そし
て、その場所からは、家人
も知らなかった道具類が見
つかりました。旧家ならで
はのハプニングです。 |
|
上に戻る←クリック
|
③歴史ランドマークを守る
|
太い柱や梁
|
「つし」 天井に作った物置場 |
この屋敷から江戸時代の豪農
の生活ぶりを知ることができま
す。しかしそれ以上に大切なも
のを感じます。この今米の土地
は大和川付け替えによって激変
した人々の暮らしと歴史が凝縮
された場所です。この場所に立
つ邸は、まさに大和川付け替え
を象徴するランドマークの位置
にあります。
|
|
この美杜里乃舎が、さらに多くの市民が気軽に訪れる場所
として、また、催しの会場として大いに活用されることを期待
します。 |
見事な鉋さばきの安本さん |
この見学会に参加した総数
は60名近くにのぼります。誰
もが歴史と文化の遺産を継承
する大切さとその困難さを感じ
られたことでしょう。
今回、修復を行った美杜里乃
舎関係者、助成を行った行政、
そして工事に携わった建築業
者の方々に敬意を表します。
|
|
上に戻る←クリック |
|
|
|
レポ:楢よしき 校正:駒
|
↑上に戻る
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|