|
2020年7月3日掲載 |
|
|
暑い夏がやってきました。でも、コロナの火は熱さで消えることはないよ
うです。コロナの悪影響は、健康面だけでなく経済面にも広がっています。
東大阪でも、モノづくりへの深刻な影響が懸念されます。しかし、打撃に
対し、これに甘んじることなく、立ち向かう動きも見られます。東大阪中小
企業会長倶楽部は、中小企業の会長を中心に、顧問、相談役、大学・高
校の関係者で構成され、東大阪のモノづくりの活性化をはかる活動をして
来ました。コロナで定例会が4か月も中断していることを良しとせず、オン
ライン会議の開催で打開をはかろうと動き出しました。
index
|
|
|
専門家からアドバイスを受ける 5月30日 |
㈱アドバンス会長 安川昭雄氏
前東大阪ブランド推進機構理事長
現東大阪ブランド推進機構顧問 |
東大阪中小企業会長倶楽部
(以降:会長倶楽部)の会長は㈱ア
ドバンスの会長安川昭雄さん。
現役の社長では忙し過ぎる
が、会長職ならば比較的動き
やすいし、視野も広く経験も豊
かと考え、東大阪全体のモノづ
くりの活性化を目指します。会
員は自社の経営ばかりでなく
モノづくり教育や地域活性化に
も取り組んできました。
|
|
打開策を検討する事務局会議 5月22日 |
しかし、ここにきてコロナの災
禍が襲ってきました。月一回お
こなっていた定例会が持てなく
なり、4か月の間、活動が止ま
ってしまいました。打開策として
浮上したのがオンライン会議の
システムの導入です。 |
|
イメージ |
会長倶楽部はモノづくりの
経験が豊かなのが特徴です
が、ITについては未知数。し
かし、このまま何もしないより
前へ進もうと、システム導入
を決断しました。清水の舞台
から飛び降りるぐらいの決意
ではなかったでしょうか。 |
|
|
上に戻る←クリック
|
②オンライン会議を実施
|
第一回のオンライン会議 6月18日 |
|
しかし、決断すれば早いも
の。専門家のアドバイスを受
けながら、たちまち会長倶楽
部の会員のIT状況を調べ環
境を整えました。まだ完全で
はありませんが、とりあえず
6月18日(木)に第一回の
オンライン会議にこぎつけま
した。
|
|
|
報告者 ㈱シナガワ 品川隆幸氏 |
報告者 ㈱アドバンス 安川昭雄氏 |
司会 事務局 成瀬俊彦氏 |
今回の会議のメインは、コ
ロナ関連製品の紹介です。
4社から報告がありました。
製品開発のいきさつや工
夫点などが語られます。門
外漢の取材者が見ても、刺
激的な内容です。参加者か
らのコメントをふくめ、大いに
交流が進み、第一回とは思
えない成果と見えました。
|
報告者 同塵窯 木村直規氏
|
報告者 山本光学㈱ 山本為信氏
代理 山口昭雄氏 |
|
第一回オンライン会議参加のみなさん(オブザーバーを含む)
|
|
|
<動画>中小企業会長倶楽部オンライン会議に挑戦
|
|
③広がる可能性
|
イメージ |
エヌ・エスマネジメント有限会社(社会保険労務士事務所)
代表取締役 菅田徹也氏
(日創研 大阪経営研究会 会員企業紹介より) |
倶楽部では、7月の例会も
オンラインでおこなう予定で
す。内容は「働き方改革パー
トⅡ」。講師は菅田徹也氏。
それまでにまだ参加されて
いない会員のIT環境を整える
必要があります。しかし、可
能性は大きく広がりました。
会員相互の利用だけでなく
オンラインで大学生や高校生
へのモノづくり紹介など、コ
ロナ対策を超えた力を発揮し
そうです。
|
|
|
上に戻る←クリック
|
取材:楢 I・佐野
編集:楢 校正:駒 SE:クニヒコ
|
↑上に戻る
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|