今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべりコーナー
2020年9月3日掲載
                                  
                      
 東大阪市の西部にある御厨地域は、旧御厨村を中心に周辺に広がって
います。旧村には難波と大和を結ぶ昔の幹線道路の
奈良街道が通ってい
ます。その中心地に鎮座するのが御厨天神社。この由緒ある神社で、この
たび屋根などの大修理がおこなわれていると聞きました。
 めったに見られない工事の様子をみなさまにお伝えします。

               
index
        
 御厨に鎮座する御厨天神社←ジャンプ
 ②御厨天神社 令和の大修理←ジャンプ
 <動画>御厨天神社 宮司に伺う←ジャンプ
 <動画>御厨天神社 令和の大修理→ジャンプ

 
  
①御厨に鎮座する御厨天神社



御厨交差点

奈良街道の面影が残る
 写真の交差点、どこだかわ
かりますか。近鉄八戸ノ里
駅から北へ800mほどにあ
御厨(みくりや)交差点です。
 この西側に古い街並みが
残されています。いにしえの
難波と大和を結ぶ奈良街道
を偲ぶことができます。

古代の想定地図 クリック:拡大
 古代にはこの地域は、河内
湖の水際にあったと思われま
す。地名
「御厨」(くりや)
とは台所のこと。朝廷や神様
に食材を納めるための倉庫や
会所があった地域と表現でき
そうです。このあたりは海と
川の魚介が集まりやすく、ま
た、水陸交通の要衝にあった
のでしょう。

社殿 (2014年当時)

 手前がクロガネモチ 向こうがクスノキ(2014年当時)
 この古い集落の中心に位置す
るのが御厨天神社。正式名は

天神社
(あまつかむやしろ)
 古代神・
大名持命(おおなむちの
みこと)
少彦名命(すくなひこなのみ
こと)
のニ神を祀る、かなりの古
社と考えられます。
 東大阪市の天然記念物とな
っている境内の
クスノキの古木
は神社の歴史の永さを物語っ
ています。
 
 上に戻る←クリック


②御厨天神社 令和の大修理


屋根修復中の社殿


宮司の田原精二さん
 さてこの御厨天神社におい
て屋根を含む修理・修復の
工事がおこなわれています。
 令和の大事業となる本格
的な取り組みです。宮司の
田原精二さんは、心血をそ
そいで完成に向けご奮闘さ
れています。この機会に、神
社や御厨の歴史について語
っていただきました。
(動画)



<動画>御厨天神社宮司に伺う



工事の説明をする田原宮司
 さて、修理・修復工事の取
材にむかった時は、社殿は
巨大な覆屋(おおいや)に隠れ
ていました。それだけで工事
の規模がわかります。
田原
宮司
と工事関係者の建築
飛田太一郎さんに案内し
ていただきました。


拝殿の大屋根

銅板葺きの真最中
 工事用の階段を登り、中に
入らせてもらうと、内部は
(あかがね)
が光り輝く荘厳な
雰囲気に包まれています

 まさに
銅板葺きの真っ最中
でした。


<動画>御厨神社 令和の大修理


 本殿の屋根は、千鳥破風
(ちどりはふ)
唐破風(からはふ)
が組み合わさった優美な姿
を見せています。この角度で
屋根を見られるのは工事中
ならです。本殿は、銅板葺き
の順番を静かに待っている
かのようでした。


本殿の屋根

   ㈱鳥羽瀬(とばせ)社寺建築
        堂宮大工 北岡圭三さん

 この修復工事を請け負うの
が、
(株)鳥羽瀬社寺建築。東
大阪の善根寺に本拠を置き
国宝、重要文化財の修復など
を手がける会社です。現場を
指揮する監督、昔風に言えば
棟梁の
北岡圭三さんに聞き
ました。全体の工事はまだ続
くが屋根の工事は10月の秋
祭までに完成予定とのこと。
 地域氏子のみなさんの喜ぶ
顔が目に浮かびます。


参道の石畳

建築家 飛田太一郎さん
 いい機会を得たと喜んで帰
ろうとしたとき、建築家
飛田
さん
から、参道の石畳につい
て貴重な話を聞くことができ
ました。石畳は各種の銘石を
集めて敷かれた珍しい造りと
のこと。よく観察すると、た
しかにモザイクのように美し
い石が敷かれています。神社
の新しい見どころの発見です。

上に戻る←クリック

 
 取材:村上 福田 楢

編集:楢  校正:駒
  SE:クニヒコ

 
                                               ↑上に戻る
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.