今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべりコーナー
2021年2月27日掲載
                                   
                      
 馴れ親しんでいたものが突然なくなくなると知ってしまったら
・・・、無性
に懐かしさが湧いてきませんか。近畿日本鉄道の12200系の引退も
そういったところです。1969年(昭和44)から走り続けてきた名車。
華々しいエピソードももっています。定期運用最後の日に、東花園検車区
をおとずれました。その際、引退の12200系の後継として、これから活
躍する新車両80000系“ひのとり”にもお目にかかりました。

               
index
        
 さようなら12200系 ←ジャンプ
 こんにちは“ひのとり” ←ジャンプ
<動画>さようなら12200系 ←ジャンプ
<動画>こんにちは“ひのとり”←ジャンプ



  
さようなら12200系




 近鉄の12200系といっても
ピンと来る人は少ないでしょ
う。でも、オレンジと紺色の
ツートンカラーの車体は、誰
でも一度ならずお世話になり
ました。近鉄特急
“新スナッ
クカー”
として一世を風靡した
名車です。
 その12200系が、2月
に定期特急列車としての役
目を終えることになりました。
 この12200系は168両が製造され、近鉄特急車の
中では最多の両数を誇ります。それだけ性能面で優れて
いたからでしょう。

 引退前に東花園検車区を訪
問させてもらいました。広大な
敷地に様々な電車が見えます。
 案内されたのは12356番
の車体。見慣れた座席が目に
飛び込んできます。もう見られ
なくなると思うと感傷的な気持
ちにもなります。

12200系 12365の車内

一世風靡の12200系

スナックコーナー

エリザベス女王特別仕様の列車 12356
 「実はこの12356番は
来日の
エリザベス女王
乗られたものなんです」
と、案内する広報の村井
さんが教えてくれました。
 
12200系新スナックカ
に乗車するときのウキ
ウキ感を思い出しました。

スナックコーナー

奈良線を走る12200系

定時運行最終日の12200系

待ち構えるマニア①
 今日(2月12日)定期運用
の最終日。
ぜひ運行の最後
を見ようと大和西大寺駅へ

 マニアの方たちも集まって
います。
 観光客ばかりでなく、通勤
客にも利用されたこの列車に
は多くの人々の愛着があるよ
うです。

待ち構えるマニア②
 12200系引退後のことを
村井さんにたずねました。
 現在32両あり、基本は廃
車だそうです。一部の車両
は、団体専用列車「あおぞ
らⅡ」などへ活用されるよう
です。しかしこの日で、ツー
トンカラーの見納めになるか
もしれません。

西大寺駅に到着の12200系

西大寺駅を発車する12200系
 
上に戻る←クリック




こんにちは “ひのとり”




 12200系の引退は分か
りました。ではそれを引き
継ぐのは何でしょう。
 村井さんは、「それは
”8
0000系
“ひのとり
です」と
教えてくれました。案内で
きますと言う事で、喜んで
見せて頂くことにしました。

 運転席から入らせてもらい
ました。まるで飛行機のコク
ピットのような雰囲気。先頭
と後尾の車両は、プレミアム
席になっていて、ファースト
クラスのグレードを感じます。
 全体として、ゆとりのある
設計で、乗客が上質の旅を
楽しめるようになっています。
 椅子のすわり心地やカー
ペットのふかふかした感覚
が印象的でした。
 現在この“ひのとり”は、難波~名古屋を1時間に一本のダ
イヤで走っています。奈良線では難波~奈良を夕方に走る姿
が見られます。子どもたちは目ざとく見つけて手を振る姿も。
 12200系の後継とし
て大いに期待がかかりま
す。
今はコロナ禍で、外
国の観光客を呼べません
が、いずれ車内は国際色
豊かになることでしょう。
 12200系へのねぎら
いと、“ひのとり”への声
援を送ります。
 


<動画>さよなら近鉄特急12200系 


<動画>こんにちは 近鉄特急80000系“ひのとり”


上に戻る←クリック
 取材:K東野 和泉 楢 
編集:楢よしき  校正:駒
  SE:クニヒコ

 
                                               ↑上に戻る
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.