|
2022年4月18日掲載 |
|
|
3月、フレスポ東大阪で子どものための楽しいイベントがありました。
工場を記録する会(岡本好行会長)が主催する鉄道模型走行会です。
大阪産業大学の鉄道研究部が全面協力で、フレスポ東大阪の2階に巨大
なジオラマが出現しました。そこをたくさんの電車が走ります。子どもた
ちが目を輝かせる会場を取材しました。
index
|
|
|
鉄道模型と都心のジオラマ |
|
|
3月20日と21日、フレ
スポ東大阪(東大阪市稲田新町3-
9-64)の2階に、鉄道好き
の子どもらが大勢集まってき
ました。お目当ては鉄道模型
走行会。模型の電車が自分の
手で操縦できるのです。
|
|
フレスポ東大阪 2階 「鉄道模型走行会」会場 |
工場を記録する会 岡本好行会長 |
主催したのは、工場を記録
する会(岡本好行会長)です。
フレスポ東大阪では、東大
阪のモノづくりを知らせる常
設展にこの場所を提供してい
ます。今回は、工場を記録す
る会が大阪産業大学鉄道研究
部に呼びかけ、子どもたちに
プレゼントのイベントです。
|
|
|
|
|
|
|
コントローラを持った瞬
間は緊張気味の子どもたち。
でもすぐに慣れ、スピー
ドを変えたり、ストップと
発進を繰り返して楽しんで
いました。大人の私たちも
童心に返って鉄道模型の走
る姿に見入りました。
|
|
|
高井田から来られた親子づれに伺いました。お子さんは幼
稚園に通う5歳男児。3歳から鉄道に興味を持ったとか。
休みの日は電車を見に行くことが多く、本人はひのとりに
乗りたいとのこと。二回目の順番を待たれていました。 |
|
この走行会のイベントに合
わせ、会場には2つの展示が
ありました。一つは、大阪府
立城東工科高校の鉄道研究部
の写真展と部員紹介。
もう一つは鉄道写真愛好家
の藤田淳一さんの作品展。
鉄道好きの子が、お父さん
に教える場面を見ました。
|
藤田淳一さんの鉄道写真展 |
城東工科高校鉄道研究部 写真展 自己紹介 |
|
<動画>子どもたち大喜び鉄道模型走行会
|
|
大阪産業大学鉄道研究部
|
鉄道研究部員が調整中 |
|
交通科学科 三回生 壬生峻太部長 |
今回のイベントで大活躍した
大阪産業大学の鉄道研究部を
インタビューしました。
応じていただいたのは、三回
生で部長の壬生峻太さん。
大学に入る前から鉄道に興味
を持たれていたそうで、この研
究部は魚が水を得たようなもの
でしょうか。 |
|
|
昨年度の部員は25名。日
常の活動は、調査研究が主で
す。成果を機関紙「いこま」
に収録します。現在取り組む
のが福井鉄道とえちぜん鉄道
で、現地調査もするそうです。
この巨大なジオラマや多く
の模型電車は、研究部の先輩
たちが長年にわたり蓄積し、
特別な部屋で保管されてきま
した。今回のような子ども向
けのイベントは初めてだそう
で、貴重な体験ができたと語
っていただきました。 |
|
大阪産業大学 文化会クラブ 鉄道研究部 のみなさん |
|
そもそも大阪産業大学は、
その沿革の始まりが大阪鉄道
学校です。現在も交通産業系
が充実しており、鉄道研究を
めざすつわものが多く集まる
所以でしょう。将来の日本の
交通をよろしくお願いします。
みなさんお疲れ様でした。
鉄道研究部Twitter←クリック |
|
|
フレスポ東大阪の支配人の
脇谷博さんによれば、今年の
夏に、鉄道関連企業の協力も
得て、今回の規模を上回るイ
ベントを予定しているそうです。
鉄道ファンの子どもたちと大
人たちが喜びそうな話です。 |
|
|
上に戻る←クリック
|
|
取材: T・葵 楢
編集:楢よしき 校正:葵 SE:クニヒコ
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|