|
2022年11月30日掲載 |
|
|
モノづくり東大阪の技術力を発信する、第35回東大阪産業展「テクノメ
ッセ東大阪2022」が開催されました。ところは大阪市内のマイドーム大
阪1階展示場。コロナの影響でウエブによる開催もありましたが、今回は実
物に接することができました。今回のテーマは、「舞いあがれ! 新たな時
代へ モノづくり」です。会場を見て回りました。
index
|
|
優れたモノづくり発信!
|
マイドームおおさか展示場で開催 11月9日~10日 |
|
東大阪のモノづくりの力を
示す見本市、テクノメッセ東
大阪2022がおこなわれま
した。主催は、東大阪商工会
議所産業展実行委員会。
打ちだしたテーマは、「舞
あがれ!新たな時代へ モノ
づくり」。NHKの朝ドラにち
なんでいます。
|
|
開会式で登壇された方々 |
東大阪商工会議所会頭 稲田眞一氏 |
近畿経済産業局長伊吹英明氏 代理 |
大阪府知事吉村洋文氏 代理 |
後援
近畿経済産業局 |
大阪府 |
公益財団法人大阪産業局 |
大阪府商工会議所連合会 |
東部大阪経営者協会 |
大阪信用保証協会 |
株式会社日本政策金融公庫東大阪支店 |
協賛 |
|
|
東大阪市工業協会 |
東大阪市企業団地協議会 |
|
|
|
|
東大阪市市長 野田義和氏 |
東大阪市市議会議長(当時) 木村芳浩氏 |
産業展実行委員長 藤塚暁征氏 |
ブースの数は企業と団体を
合わせて、100を超えます。
マイドームおおさかの展示
場は、熱気に包まれていまし
た。
|
|
テクノメッセ東大阪2022 会場図 クリック:拡大 |
<動画>テクノメッセ東大阪2022 開会
|
|
|
|
産業の土台を担う
|
|
|
ブースを回って部品や機械
類の多いことに気づきます。
企業がものを生産するとき
に使う、工作機械や必要な部
品、原材料などを生産財とい
うそうです。東大阪は、その
生産財を多く作る大切な拠点
であることがわかります。
|
|
|
|
|
|
技術は日進月歩。企業の技
術者は、しのぎを削って新し
い技術の開発に挑みます。
あるブースでは、金属マグ
ネシウムを使った新素材の研
究開発を聞かせてもらいまし
た。できれば総てのブースを
聴いて回りたいものです。 |
|
生活を支える技
|
|
|
|
|
|
先ほどの生産財に対し、家
庭で使うことを前提に作られ
るのが消費財だそうです。
空調のシートや筋肉トレー
ニング器具など、試してみた
いな、と思うものが並んでい
ます。東大阪の企業がつくる
のは「歯ブラシからロケット
まで」と、その懐の深さを感
じます。
ブースにはそのほかに、ビ
ジネスをサポートする団体の
ものもありました。近大、商
大、産大の研究開発も興味を
ひきます。これからは、若い
人達の力が必要です。
|
|
|
|
|
磨き上げた機能美
|
|
|
駆け足のブース見学。じっ
くりと聞かせてもらえません
でした。出展の企業のみなさ
まには失礼しました。
素人の私たちが感じたこと
は、製品がみな美しいという
こと。それぞれに機能美が備
わっているからでしょう。 |
|
|
|
この会場に出展するのは東
大阪の企業の一部です。
東大阪がもっているモノづ
くりの力はとてつもなく大き
いものです。それぞれの企業
のもつ力をさらに育て、引き
出すこと。働く人々への応援
が、モノづくり東大阪に求め
られています。 |
|
<動画> がんばれ東大阪のモノづくり テクノメッセ東大阪2022
|
|
|
上に戻る←クリック
|
|
取材: 村上 楢
編集:楢よしき 校正:葵 SE:クニヒコ
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|