  | 
                         2023年6月30日掲載 | 
                       
                    
                   
                                                      | 
                
                
                    | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                                               
                         前回のNHK朝ドラでは、モノづくりの町東大阪が取り上げられました。 
                        ご覧になった方も多いことでしょう。ドラマ製作にあたっては実際のエピソー 
                        ドが考慮されたといわれます。東大阪の企業がつくったモノも登場しました。 
                         今回の会社訪問は、ドラマの考証にも協力した株式会社盛光SCMさん。  
                         女性社長さんにお目にかかり、会社経営や東大阪のモノづくりの未来につい 
                        て力強く語っていただきました。記者が元気をもらう取材でした。 
                         
                         
                                        index 
                                
                        
                         
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                    
                    
                  
                   
                   | 
                
                
                    
                  株式会社盛光SCM    写真提供:盛光SCM | 
                
                
                   今回の会社訪問は東大阪市の西はしにある企業。大阪市と接 
                  した岸田堂にある株式会社盛光SCM(せいこうエスシーエム)さん。 
                   社長の草場寛子(くさばひろこ)さんには忙しい中を、時間をとっ 
                  ていただきました。 | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                        株式会社盛光SCM 草場寛子社長 
                        盛光SCM提供 
                         | 
                         盛光SCMは照明器具やダイ 
                        カスト金型の製造業。ヘラ絞 
                        りの優れた技術をもつことで 
                        も知られます。 
                         草場さんは3代目社長。リ 
                        ーマンショックで打撃を受け 
                        た会社の再興に奮闘。会社が 
                        もつ技術で照明器具の自社ブ 
                        ランドNEELの開発に成功する 
                        など業績を伸ばしてきました。 
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                    
                  照明器具のコーナー  ショールーム  写真:盛光SCM提供 | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                          
                        ヘラ絞りによる製品 
                         
                         | 
                          
                        ヘラ絞りによる製品 
                         
                         | 
                       
                      
                          
                        工場内のようす 
                         
                         | 
                         盛光SCMの社屋を見学させ 
                        てもらいました。屋内には板 
                        金部品、照明組立、ダイカス 
                        ト金型の3部門の工場があり 
                        ます。これらを有機的につな 
                        げて製造を進めるのが、盛光 
                        SCMの特徴と強みです。 
                         草場さんは以前から十の行 
                        動指針を大切にされていると 
                        いうので教えてもらいました。 
                         
                         | 
                       
                      
                         | 
                       
                      
                         
                         
                        
                          
                            
                              | ・一 | 
                              企画は現場にあり | 
                             
                            
                              | ・二 | 
                              ずっと引き継いでいきたい made in JAPANESE | 
                             
                            
                              | ・三 | 
                              時代は変わった。必要な時に、必要な分だけ | 
                             
                            
                              | ・四 | 
                              どっかこだわりたいねん | 
                             
                            
                              | ・五 | 
                              六十歳からが四番バッター | 
                             
                            
                              | ・六 | 
                              まずやってみよう、やりながら考えよう | 
                             
                            
                              | ・七 | 
                              大胆な行動力、中途半端はいらん、小さな気配り | 
                             
                            
                              | ・八 | 
                              今の反省は 次へのステップ | 
                             
                            
                              | ・九 | 
                              頼れるんは仲間。「個」のチカラより「チーム」のチカラ | 
                             
                            
                              | ・十 | 
                              スタッフの喜びが、社長のやりがい | 
                             
                          
                         
                         
                         
                         | 
                       
                      
                         | 
                       
                      
                          
                        金型製品の展示  ショールーム  写真:盛光SCM提供 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                        食事の場にもなる憩いの場 & 緑の空間 | 
                         行動指針は、掲げるだけで 
                        なく実践されているようです。  
                         草場さんのエネルギーに圧 
                        倒されながらの取材でした。 
                         また、屋上にある憩いの場 
                        や、緑の空間を見せてもらい 
                        、草場社長の社員さんたちへ 
                        の細やかな配慮も知ることが 
                        できました。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                  株式会社盛光SCM HP←リンク 
                   
                   | 
                
                
                    
                   | 
                
                
                  | <動画>盛光SCM 鳩まめ会社訪問 | 
                
                
                   | 
                
                
                  上に戻る←クリック 
                   
                   | 
                
                
                   
                  ②モノづくりで町づくり 
                   
                   | 
                
                
                    
                  「こーばへ行こう!」の取り組みの一場面  こーばへ行こう!インスタグラムより 
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                        こーばへ行こう!の実行委員会  
                              こーばへ行こう!インスタグラムより | 
                         草場さんは盛光SCMの社長 
                        とは別の顔を持っています。 
                         東大阪の町工場を住民に公 
                        開し知ってもらうオープンフ 
                        ァクトリーの取り組みを、行 
                        政や大学と連携しながら実現 
                        しました。「こーばへ行こう 
                        !」の企画には多くの企業が 
                        参加し、草場さんはその実行 
                        委員長を務めます。 
                         
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  |                   こーばへ行こう!インスタグラム←リンク | 
                
                
                   東大阪は製造業の事業所数は全国屈指で、製造業で 
                  働く人々も多くおられます。しかし、現在これが減少気 
                  味です。草場さんは、この傾向を変えるものとして、住民 
                  と工場が共存できる環境づくりが大事だと考えています。 | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                    
                  「ウゴこ-ば」活躍中 イベントに出かけ、モノづくりを発信  写真:盛光SCM提供 | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                          
                        町工場8社で共同製作の「ウゴこ-ば」 | 
                         草場さんは、モノづくりを 
                        総合的にプロデュースする 
                        株式会社「COBA(コーバ)」の 
                        構想をあたためています。 
                         東大阪の町工場が力を合わ 
                        せよう。行政や大学とも連携 
                        し、商業とも手を取り合って 
                        町を活性化させようと考えて 
                        います。草場さんたちのもの 
                        づくりで町づくりの取り組み 
                        を応援しましょう。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                   | 
                
                
                   
                   | 
                
                
                    
                   取材: R/山口  楢 
                   編集:楢よしき 校正:駒 SE:クニヒコ 
                   
                    | 
                
                
                                                                 ↑上に戻る 
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                    ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ | 
                
                
                  
                   
                   | 
                
                
                  | トップページに戻る | 
                
                
                   
                    
                   
                   |