今どうなってるの?!東大阪
 東大阪市でおきている様々な事柄で、「どうなっているの?!」を独自に取材。
市政情報、地域の情報を皆様に提供している地域密着型情報配信サイトです。
トップページ ホットなニュース 知っ得 市内情報 わがまち東大阪 鳩まめ瓦版 動画ニュース
 動物 ペット 鳩まめ川柳 東大阪・子ども 元気の素 オススメの店 薬膳四方山話 
鳩まめ自己紹介 生駒山麓風物誌 屋敷林だより イベント情報 東大阪伝承料理 おしゃべりコーナー
 2023年9月29日掲載
                                   
                      
 なぜこんなに暑い!と嘆きの声が届きます。じわじわと地球環境の変化
を思い知らされるこの頃、みなさんはいかがお過ごしですか。私たちの将
来に心配りしながら、毎日毎日を充実させたいものです。
 さて今回は、足腰も鍛え目の保養にもなる秋の散策路をみなさまに提案
いたします。コースは枚岡駅~六万寺~瓢箪山駅
のおよそ3.6キロメート
ル。高低差の少ないコースで、途中で距離を短縮できます。この秋に歩いて
みてください。

              
index
        
 秋のお気楽・散策路 ←ジャンプ
 花を探して ←ジャンプ
 里山風景  ←ジャンプ
 秋の空   ←ジャンプ


 
  
  ① 秋のお気楽・散策路

 おどかすわけではありませんが、筋肉は使わないと、細く
弱くなるようです。年令相応に歩きましょう。今回提案の散
策路は、伸縮可能なコースです。途中のふもとから西に下っ
たら、東高野街道に出ます。健脚なら八尾心合寺山
(しおんじや
ま)古墳まで延長もできます。 


枚岡神社二之鳥居
 さて、出発は9月25日
の午前10時です。枚岡神
社二之鳥居(出雲井町)か
ら南に向け高低差なしのコ
ースを進みます。


道の左は山側 右は平野側
 向かって左は生駒山地で、
右は河内平野となります。そ
の間の高低差のない道を上六
万寺町の長門川
(ながとがわ)
で歩いていきます。道は狭い
ので車には注意しましょう。



風景
 この道は、歴史に彩られて
います。今回は
風景
に焦点をあて写真をご紹介し
ます。

  
上に戻る←クリック



花を探して


ルドベキア

アメジストセージ

サルスベリ 白

ランタナ

サルスベリ ピンク

フヨウ

 山麓の出雲井町から六万寺
町までの道ぞいの民家には花
がいっぱい植えられています。
 人々が丹精込めて育てられ
ているようです。道すがらを
楽しませでもらいます。



ヒガンバナ

ガザニア

オキザリス

ゼフィランサス
 ちょっと気になっていたの
が彼岸花。今年は見られるか
なと心配していましたが、畑
に数株だけ咲いているのを見
つけました。
 

ムクゲ

ルコウソウ

 花のある暮らしはステキで
す。この花を育てているのは
どんな方なのかな、と考えな
がら歩くのも面白いです。
 偶然にお家の人と出合えた
ら花談議も楽しいでしょう。
みなさんもいっぱい見つけて
ください。



里山風景


柿の実


出雲井町のお地蔵さん
 二之鳥居から100メート
ルほどいくと、出雲井町のお
地蔵様の祠がありました。

 無事写真が撮れますように
お祈りしました。



山側の道(東)


五條の太鼓台倉庫

 このコースの左手は山が
迫ります。このあたりで標
高はおよそ60メートル。
 五條の太鼓台の倉庫があ
りました。枚岡神社の秋郷
祭は10月14日~15日
で、間もなくです。


たわわに実るピラカンサの実

河内平野を望む(西)
 まだまだ暑い体感ですが、
ピラカンサが色づきはじめて
いるのを見つけました。季節
は秋に向かっているようでホ
ッとします。

客坊町の山手の民家

専宗寺

河内中池

客坊町の民家
 やはり緑が圧倒的に多いこ
とを実感します。東大阪の里
山風景はいつまでも残ってほ
しいものです。

山手への道

山手への道

山手への道

紅葉をはじめた桜


柿の実


上四条小学校

 出雲井町~五條町~客坊町
と歩いて来て、道は瓢箪山町
と上四条町の間を通ります。
 標高は50メートル台が続
きます。なおも南に進むと上
六万寺町で川と出合います。
長門川
(ながとがわ)といって、鳴
川峠から流れ下ります。



鳴川谷から流れ下る 長門川(ながとがわ)

長門川沿いの民家

河内平野(西)
ザクロの実  この川に沿って西に下りま
す。撮りたい被写体がいっぱ
いあって時間がかかりそうで
す。
 

秋の空

古民家と空



柿の木と空
 この日は運よく晴れていて
、秋の雲にも出合えました。

 里山と秋の雲は良い取り合
わせだと思いますがいかがで
しょう。

寺院と空

生駒山地が見える(東)

 さてあなたは、どんな秋に
出合えるでしょうか。空の様
子は刻々と変化します。
 昔、“○○心と秋の空”とい
いましたが、今は禁句でしょ
うか。ともかく、秋の空は楽
しめます。



今池 (鮒の養魚場)

秋らしい巻積雲

 上六万寺町から六万寺町に
下りてきたら、大きな池があ
ります。梶無神社にも立ち寄
りました。健脚の方は、さら
に南へ。大賀世
(おおがせ)神社
から八尾心合寺山
(しおんじやま)
古墳を目ざしてください。



東高野街道と長門川の交差地点


東高野街道を北へ
 長門川の流れを下ると東高
野街道に出ます。
ここから北
へ歩くと瓢箪山駅です。途中
商店街では、疲れた身体に美
味しいものをご褒美としてど
うぞ!秋の散策路のご紹介で
した。

上に戻る←クリック

 
 取材:  楢
 編集:楢よしき 校正:駒
 SE:クニヒコ

 
                                               ↑上に戻る
 ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓

トップページに戻る



Copyright donatteruno All right reserved.