|
2024年5月5日掲載 |
|
鶴見岳 「旅色」サイトより |
こんにちは♪JUN KOです。 皆さんは「さんふらわあ」で行く,現地0
泊、船中2泊の弾丸フェリープランをご存知でしょうか?今回は現地で12
時間滞在可能なこのプランを利用して、大分の鶴見岳へミヤマキリシマツ
ツジを見に行く山行です。 低山登山で観光の要素が多い山行ですが、ど
うか最後までお付き合いください。
index
|
|
①1日目は船中泊
|
JUNKO提供&よっしーフェリークルーズ船のブログより
|
フェリーから大阪の街 JUNKO
|
フェリーパンフレットより
|
1日目「さんふらわあ・あ
いぼり」で19:05 夜の出航で
す。出航して1時間、明石大
橋が綺麗です。
船室は比較的プライバシー
の守られた空間で、船のエン
ジン音と振動が気になります
が、なんとか寝られそうです。
|
|
②2日目鶴見岳へツツジ求め
|
別府国際観光港 wikimapiaより |
亀の井バス&バス停 LDブログ&JUNKO |
朝6:55、別府国際観光
港に到着です。亀の井バス🚍
の停留所はもうツツジで綺麗
です。目の前に今から登る鶴
見岳が青空の中に見えていま
す。いいお天気です。
別府市内1日フリー乗車券
を買いバスに乗り込みます。 |
|
火男火賈神社 中宮の大鳥居 常温常湿希望サイトより |
火男火賈神社 中宮 じゃらんnetより
|
バスに乗って25分、火男
火賈(ほのおほのおめ)神社の鳥
居前で下ります。難しい名前
の神社です。1200年前に
鶴見岳が大噴火しました。
それを鎮めるため、男嶽と
女嶽を祀ったのだとか。今で
も鶴見岳は噴気を上げる活火
山🌋です。ここから登山開始
です。
|
|
鶴見岳登山 yossie2ブログより |
鶴見岳登山道 Tripadovisorサイトより |
御神木の夫婦杉の間の石段
を登り、左手の登山道を進み
ます。めざす鶴見岳は、阿蘇
くじゅう国立公園の東端にあ
る標高1375mの山です。 |
|
一気登山道標示 Jinjanahibi サイトより |
別府一気登山大会 石丸兼二郎ブログより
|
途中、一気登山道の標柱が
立っていました。この登山道
は、4月に行われるべっぷ鶴
見岳一気登山大会という、海
抜0mから標高1375mを
山頂まで5時間で一気に登る
大会のコースでした。すごい
ですね!でも、私たちは美し
い景色を眺めながらゆっくり
と登ります。
|
|
別府の町を眺める JUNKO |
頂上付近にて JUNKO |
下界に見えるのは別府の町
でしょうか。美しいです。
ジグザグの道を登るともう
山頂です。あたりはミヤマキ
リシマツツジが咲き乱れてピ
ンクに染まっています。 |
|
ミヤマキリシマツツジ JUNKO |
ミヤマキリシマツツジ JUNKO |
|
由布岳を望む JUNKO |
別府湾を望む JUNKO |
お天気がいいので、昨年登
った由布岳も綺麗に見えてい
ます。見下ろせば別府湾もキ
レイです |
|
鶴見岳頂上 案内 JUNKO |
恵比須天像 JUNKO |
弁財天像 JUNKO |
寿老人像 JUNKO |
|
山頂にて JUNKO
|
山上園地には七福神巡りも
あり、1時間ほどで巡ること
ができお楽しみも一杯です。
頂上の写真ももちろんパチ
リ!ここ頂上は地上よりもず
いぶん涼しくて13℃ぐらい。
爽やかです。
|
|
ツツジと由布岳 JUNKO |
逆さ由布岳 JUNKO |
ミヤマキリシマツツジと
由布岳の景色を鑑賞できま
した。下山はロープウエイ
で一気に高原駅へ。楽しか
った登山の1日が終了です。 |
別府ロープウエイ パンフレットより |
|
別府駅前の手湯 JUNKO |
高原駅から🚍バスに乗り
別府駅で途中下車。駅前にあ
った手湯を楽しみました。
ところが、それで本格的に温
泉に入りたくなりました。
フェリーの出航まで時間も
あるし、別府に来たからには
温泉に入ろうと探しました。
でも宿泊せずに入れる温泉
が見つかりません。仕方ない
から、汗を流すだけの町のお
風呂屋さんへ。それが失敗の
もとに....。
|
|
駅前高等温泉 JUNKO |
この昭和レトロ?な駅前高
等温泉で、よくわからないま
ま「あつ湯」を選んでしまっ
たのです。地獄のように熱い
お湯で湯船にも浸かれず、シ
ャワーもなくてビックリ! 早
々に上がってきて、誰に文句
を言えば良いやら〜😭
そこからは反省会と称して
いつもの乾杯。早めの晩
ご飯を取って,港に移動です。 |
|
➂3日目フェリーで帰阪
|
フェリー大浴場 株式会社商船三井サイト |
フェリーから明石大橋 JUNKO |
帰りのフェリーでお風呂に
入って、汗も温泉に入り損ね
たモヤモヤも洗い流してスッ
としました。朝6時頃、明石
大橋が見え、やっと大阪に帰
った実感がわきました。 |
鶴見岳記念バッジ JUNKO |
今回は厳しい山ではありま
せんでした。お天気も良くて
ミヤマキリシマツツジを堪能
した山行でした。 |
|
|
JUNKO |
|
JUNKOの山行日記・バックナンバー
第Ⅰ報 北アルプス 白馬岳編←クリック
第Ⅱ報 北アルプス燕岳~常念岳に挑戦編←クリック
第Ⅲ報 南アルプス 鳳凰三山編 ←クリック
第Ⅳ報 東北の名峰 秋の栗駒山編 ←クリック
第Ⅴ報 尾瀬燧ヶ岳~尾瀬ヶ原~至仏山 ←クリック
第Ⅵ報 別府鶴見岳 ミヤマキリシマを求めて ←クリック
|
|
上に戻る←クリック
|
|
写真と文 JUNKO
編集:楢よしき 校正:葵 SE:クニヒコ
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|