|
2024年11月29日掲載 |
|
黒菱平からの雲海 JUNKO |
こんにちは♪JUNKOです。 今回はトレッキングのお話です。トレッキ
ングは、自然の中に身を置きながらゆっくりと山を散策するものです。
白馬連山の一角の白馬八方尾根方面のご来光や八方池の景観をご紹介し
ます。甲南大学ワンダーフォーゲル部OBの方々とご一緒に行動し、甲南大
学の親沢小屋にも宿泊させてもらいました。もちろん、温泉に立ち寄る計画
は抜かりがありません。
index
|
|
①到着1日目リフトで黒菱平へ
|
黒菱駐車場から黒菱平へリフト JUNKO
|
第3ペアリフト乗り場 JUNKO |
黒菱駐車場 JUNKO |
前日夜に車で出発、日が
変わって安曇野IC.八方P経由
で早朝5時頃,黒菱Pに到着。
運転お疲れ様でした。
|
|
もう朝焼けが始まっています。車中で少しは眠れたも
のの睡眠不足のまま、黒菱平でのご来光を拝みにリフト
乗り場へ。 |
雲海とご来光 JUNKO |
ご来光を写真に JUNKO |
5::20黒菱平に到着。もう
朝焼けと雲海が美しすぎて眠
さも吹っ飛びます。白馬三山
もこの美しさ。
一番右側の白馬岳はアルプ
スデビューの山でした
(右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳) |
|
白馬三山 JUNKO |
ご来光 JUNKO
|
5:30太陽が昇ってきまし
た。なんと神々しいのでしょ
う!眠いのを我慢してまでわ
ざわざ日の出を見なくても…
と思う派なのですが、ここか
らのご来光は別格です。
|
|
②八方ケルンへトレッキング
|
黒菱平から八方ケルンへ トレッキングコース JUNKO |
トレッキングコース 木道 PAKUTASOサイトより |
八方尾根 トレッキング JUNKO
|
ご来光を満喫した後は、八
方池まで1時間半トレッキン
グです。
八方池山荘まではグラード
クラッドリフトがあるのです
が、今の時間はまだ動いてい
ないので木道を歩き、細い登
山道を登って行きます。
|
|
八方池山荘 JUNKO |
八方尾根トレッキング JUNKO |
八方池山荘を過ぎると直登
の岩ゴロゴロ道になります。
ガスって見えなかった山々
が姿を現します。
6:55頃 第2ケルン到着。
美しい山々を見ながらもうひ
と頑張り。 |
|
ガスが晴れてきた JUNKO |
八方ケルン JUNKO
甲南大学ワンダーフォーゲル部OBのメンバーと奥様 |
おもしろ顔に見える八方ケ
ルンに到着です。
大先輩のOBは、ビックリ
するほどお元気です。私はと
いえば睡眠不足のせいか、整
備された木道でなぜか下へ落
っこちる!という失敗をやら
かした以外は、何とか無事に
到着です。 |
|
➂天上の池八方池へ
|
八方ケルンから八方池へトレッキング JUNKO |
八方池 JUNKO |
八方池 JUNKO
|
そこから少しでこの絶景!
登り着いたところは白馬三山
が映り込む、天上の池 八方
池 。八方池は雪に押し流され
た土砂の堆積でできた池で雪
解け水や雨水によって自然が
造り出した神秘的な天然池。
水深は深いところで4.4m
だそうです。
(白馬八方尾根 公式HPより)
|
|
タカネマツムシソウ JUNKO |
ウメバチソウ JUNKO |
|
この辺りは7〜8月に至る所にお花畑が広がる高山植物
の宝庫なのですが、季節が1ヶ月遅くて、 見つけた花は
ほんの少しだけ。座ってずっと見ていたい本当に美しい
景色でしたが、そろそろ下山します。今度は7〜8月にお
花を楽しみながら、目の前の唐松岳に登りたいです。
|
④下山・黒菱駐車場へ
|
八方尾根下山コース JUNKO |
グラードクワッドリフト LANTERNのサイトより
|
下りは八方池山荘から朝は
早すぎて動いていなかった、
グラードクワッドリフトに乗
り、黒菱平からも行きと同じ
リフトに乗って黒菱Pまで楽
ちん下山です。
さあ、ここから山小屋へ向
かいます。途中、スーパーで
食材を買い込み楽しい山小屋
ライフの始まりです。
|
|
リフト切符 JUNKO |
黒菱平にて JUNKO |
黒菱駐車場 山登りぶなぱうのサイトより |
|
⑤親沢小屋で二泊
|
黒菱駐車場から親沢小屋へ JUNKO |
親沢小屋 JUNKO |
スキージャンプ台 JUNKO |
今回のお宿「親沢小屋」は
長野県南小谷にあり、甲南大
学ワンダーフォーゲル部が管
理している山小屋です。
すぐ近くには白馬乗鞍スキ
ー場があり、冬は雪が積もっ
て2階から出入りするくらい
になるそうです。冬季オリン
ピックのスキージャンプ台も
近くです。
|
|
親沢小屋 JUNKO |
この親沢小屋には、たくさ
んの部員やOBが一度に泊ま
れる十分なスペースがありま
す。ガスも使えて水は豊富に
あり、調理器具も備えてある
ので、食材とヤル気さえあれ
ば料理には困りません。
|
|
天ぷら JUNKO |
今回はとてもお料理上手で
手際の良いOBの奥さんとご
一緒できたおかげで、山小屋
とは思えないほどのご馳走を
頂くことができました。
天ぷら、お鍋、美味しいマ
グロ、そしてお酒類。バーベ
キューは男性陣が活躍してい
ただきました。
|
|
さながら、山に出現した居酒屋のようです。 電気はな
いので夜はランプを灯すのですが、これがまた良い雰囲
気です。電気のない生活なんて不便で考えられないけれ
ど、たまにはいいかな。 |
親沢小屋 甲南大学HPより
|
甲南大学ワンダーフォーゲ
ル部OBの中に、大学も年齢
も違う人たちが加わって、食
べて飲んで歌って、この年齢
になったから楽しいのか、学
生時代に戻ったようで楽しい
のか1日目はまだ終わりそう
にありません。長ーい夜は続
きます。
|
|
怪しい天気
|
翌朝4:00起床。ヘッドランプでコンタクトレンズを入
れ、化粧をする。これがなかなか辛いです。 4:30、山小
屋を出発してすぐ近くの白馬アルプスホテルの駐車場に停
めます。この日も5:00からご来光を見る予定でしたが、雨
でリフトが運行中止。残念ですが明日に延期です。 |
昼間にもあらわれたカモシカ JUNKO
|
早朝、山小屋から出た所で
何とカモシカさんと遭遇。車
のヘッドライトでびっくりし
たのでしょうか。一瞬キョト
ンとして、草むらに去ってい
きました。
|
|
トレッキング装備
|
さて、明日の準備をはじめ
ます。どんなに晴れている山
に行こうが、リュックには必
ず雨具を入れていきます。乗
る予定の二つのリフトの所要
時間は合計26分。寒さ対策
にも雨具は役立ちます。用意
はしましたが、明日はどうか
晴れますよ~に!
|
|
リベンジ
⑥最終日ご来光と山ノ神リフト
|
親沢小屋から第11ペアリフトの頂上へ JUNKO |
今日は昨日のリベンジです。晴天というわけには行き
ませんが、リフトは運行しています。 まず、白馬アルプ
スホテル前から第5リフトに乗ります。次に乗る第11ペ
アリフト(山ノ神リフト)は標高差1133mから出発し1598m
の山頂まで行きます。 |
天候不良のリフト JUNKO |
第11ペアリフト頂上 JUNKO |
|
残念ながら,この日もご来光はガスって見られませんで
したが、頂上でモーニングコー ヒーのサービスがあり、体
も温まります。 |
第11リフト頂上で記念撮影 JUNKO |
甲南大学ワンゲル部OBの二人 JUNKO |
せっかく上がってきたので
全員で記念撮影。
2人のOBは少年のように近
くを探検です。山頂でスタッ
フの人から色々と話を聞いた
後、又リフトで下ります。
このリフトは7月13日か
ら11月30日までの朝※空
飛ぶレストランのサービス
があるそうです。 |
|
|
⑦山小屋の維持
|
親沢小屋 甲南大学HPより |
今日は帰る日です。山小屋に戻って、みんなで手分け
して片付け、お掃除です。来た時も利用する前にもちろ
んお掃除したのですが、帰る時も綺麗にして帰ります。 |
親沢小屋 甲南大学HPより |
1日目だったか、部長が山
小屋の周りの茂った草を草刈
機で刈っていました。
来た人が来た時にできるこ
とをして、次に来た人が気持
ちよく利用できるように管理
されているんだなぁと思いま
した。 |
|
親沢小屋で記念撮影 JUNKO |
黒菱平からの早朝の雲海 JUNKO
|
今回はガシガシ登る山行で
はありませんでしたが、黒菱
平のご来光に心洗われ、八方
池の美しさに心奪われ、OB
の皆さんの親沢小屋を大切に
する気持ちに心動かされたひ
と味違う山行になりました。
次回はどんな季節にここに
来られるのでしょうか。楽し
みです。
|
|
|
ー追記ー今回立ち寄った温泉
|
➀倉下の湯 |
②天神の湯 |
➂若栗温泉 |
今回のトレッキングでは3
つの湯を体験できました。
➀白馬塩の道温泉倉下の湯
②白馬姫川温泉天神の湯(白馬ハ
イランドホテル)
➂若栗温泉(白馬アルプスホテル)
どこも景色は抜群。お湯は
ナトリウム炭酸水素塩系温泉
で、お肌すべすべでした。 |
|
JUNKO |
|
JUNKOの山行日記・バックナンバー
第Ⅰ報 北アルプス 白馬岳編←クリック
第Ⅱ報 北アルプス燕岳~常念岳に挑戦編←クリック
第Ⅲ報 南アルプス 鳳凰三山編 ←クリック
第Ⅳ報 東北の名峰 秋の栗駒山編 ←クリック
第Ⅴ報 尾瀬燧ヶ岳~尾瀬ヶ原~至仏山 ←クリック
第Ⅵ報 別府鶴見岳ミヤマキリシマを求めて←クリック
第Ⅶ報 白馬八方尾根方面トレッキング ←クリック
|
|
上に戻る←クリック
|
|
写真と文 JUNKO
編集:楢よしき 校正:葵 SE:クニヒコ
|
|
ご意見・ご感想をお願いします。 一番下をクリック ↓ |
|
トップページに戻る |
|